第7回万有医学奨励賞受賞者
(五十音順・敬称略)
最優秀賞
- 藤島 裕也(大阪大学医学系研究科 内分泌・代謝内科学)
-
- 研究テーマ:
- アディポネクチンの組織集積のメカニズムと、その抗動脈硬化作用の解明
優秀賞
- 椎木 幾久子(山口大学医学部 分子代謝制御学講座)
-
- 研究テーマ:
- 新規糖尿病治療標的の創出を目指した膵β細胞脱分化機構解明に関する研究
- 田中 大祐(京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学)
-
- 研究テーマ:
- 若年発症糖尿病患者における、次世代シーケンスを用いた原因遺伝子同定
- 中村 修平(大阪大学高等共創研究院 大学院生命機能研究科)
-
- 研究テーマ:
- オートファジーとTFEB転写因子による協調的な損傷リソソーム修復機構の解析
- 仲矢 道雄(九州大学大学院薬学研究院 薬効安全性学分野)
-
- 研究テーマ:
- 心肥大時における死細胞除去の分子メカニズムの解明
- 中山 幸輝(東京大学医学部 循環器内科)
-
- 研究テーマ:
- 新たな心機能制御要素としての心臓マクロファージの機能解析