|
発表者 |
所属 |
発表演題 |
P-1 |
加藤 佳美 |
北海道大学生命科学院 |
擬C2 対称型キラルビナフチルモノカルボン酸の創製と 不斉C-H 官能基化反応への応用 |
P-2 |
第33回万有仙台シンポジウムBest Poster賞受賞者 |
|
|
|
P-3 |
廣瀬 侑也 |
九州大学大学院薬学府 |
Lysを標的としたコバレントドラッグの可逆的反応基のデザインと応用 |
P-4 |
津崎 まりな |
熊本大学大学院薬学教育部 |
芳香族置換反応を用いた1,3-二置換ベンゼン類のエーテル化反応 |
P-5 |
篠﨑 貴旭 |
九州大学大学院理学府 |
燃料中に含まれるジベンゾチオフェン誘導体の紫外線を用いた効率的な脱硫法の開発 |
P-6 |
奥野 研 |
長崎大学水産・環境科学総合研究科 |
キラル二官能性スルフィド触媒によるブロモラクトン化を介したα位に不斉四級炭素を有するカルボン酸の速度論的光学分割 |
P-7 |
川野 隆生 |
九州大学大学院総合理工学府 |
トリプチセンのretro-Friedel-Crafts型開環とそのアセン合成への展開 |
P-8 |
矢﨑 雅菜 |
九州大学生物資源環境科学府 |
無保護ペプチドジスルフィドへのロジウム触媒アリール基挿入反応 |
P-9 |
佐藤 和樹 |
長崎大学大学院医歯薬学総合総合研究科 |
N末をチオウレアで修飾した環状ジ置換アミノ酸含有ヘリカルペプチド触媒による不斉14-付加反応 |
P-10 |
梅野 圭太郎 |
九州大学大学院理学府化学専攻 |
マイトトキシンのWXYZA'B'C'D'E'F'環部の収束的合成 |
P-11 |
中島 悠成 |
山口大学創成科学研究科 |
光駆動型ヨードベンズアミドのオルト位ホウ素化反応 |
P-12 |
辻 汰朗 |
九州大学大学院薬学研究院 |
α-アミノ酸Schiff塩基と炭化水素の触媒的脱水素型クロスカップリング反応 |
P-13 |
嶋田 隆秀 |
九州大学大学院工学府 |
二光子励起光音響イメージングを指向した近赤外吸収BODIPY誘導体の合成と光物性 |
P-14 |
川﨑 則彦 |
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 |
選択的シクロプロパン化反応に基づくビスゲルソラノリドの合成研究 |
P-15 |
曾 嘉林 |
九州大学大学院総合理工学府 |
静電相互作用を利用したデカタングステン酸塩光触媒による2-メチルアニリニウム塩の位置選択的C(sp3)-Hアルキル化 |
P-16 |
津崎 諒人 |
九州工業大学大学院工学府 |
IPrAPを用いた単純ケトンのジアゾ化および第一級アミンのアジド化 |
P-17 |
土居内 大樹 |
九州大学大学院理学府 |
水を酸素源とする触媒的C-H酸化反応:酸素同位体標識化合物の合成 |
P-18 |
片桐 琴音 |
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 |
メタルフリー条件における水分子をヒドロキシ源とした触媒的フェノール類合成法 |
P-19 |
森山 貴博 |
九州大学大学院薬学府 |
α-ケトアミド構造を基盤とする光親和性minimalist probeの開発 |